いつも明るく元気!
大切にしたいあっとほーむな雰囲気。

乳幼児から小学児童まで、子育て支援と地域福祉の拠点「第一善隣館」
ホーム ≫ 第一善隣館保育所 ≫
いつも明るく元気!
大切にしたいあっとほーむな雰囲気。
子どもたちの自発的、主体的な活動を、こども園での生活と遊びを通して保育教諭が安全を確保しながら、子どもの発達に則して援助し、豊な人間性を身につけた子どもの育成に努めます。
1日 |
環境講座「ひとりでわけれるモン」 |
---|---|
2日 |
夢ステーション(園庭で遊ぼう) 泉小1年生との交流会 |
9日 |
フルートとピアノの演奏会・夢ステーション |
10日 |
秋の電車遠足 |
14日 |
焼き芋パーティ 紙芝居とお話し会 |
16日 |
夢ステーション(0歳児からの歌遊びおはなし会) |
17日 |
避難訓練(地震・火災想定、2次避難) |
20日 |
保育実習生受入 |
23日 |
夢ステーション(ベビーマッサージ 予約制) |
24日 |
歯科検診 |
26日 |
害虫駆除のため休館 |
・お子さまと一緒にお越しください。
・事前の申し込みは必要ありません。
但し、ベビーマッサージとベビーヨガはご予約下さい。
※駐車場が狭いので、車でお越しの方は
事前にお電話(076-241-4030)ください。
館の前の駐車場には3台駐車可能です。
満車の場合は、近くの駐車場をご案内します。
*子育てのご相談はいつでもお気軽にお尋ねください
076-241-4030
社会福祉法人第一善隣館
【所在地】
〒921-8031
金沢市野町3丁目1-15
【電話番号】
076-241-4030
【FAX番号】
076-241-4072
【受付時間】
9:00~17:45
【定休日】
土曜日・日曜日・祝日
スマートフォンからのアクセスはこちら