社会福祉法人 第一善隣館

乳幼児から小学児童まで、子育て支援と地域福祉の拠点「第一善隣館」

ホーム ≫ お知らせ ≫

お知らせ

保育士募集

保育士
第一善隣館保育所 保育士を募集します

*勤務場所 幼保連携型認定こども園 第一善隣館保育所
      金沢市野町3丁目1番15号
*仕事内容 3歳未満児の保育
       児童数:0歳児6名、1歳児14名
           2歳児18名
       当日の児童数、職員配置の状況により
       いずれかの部屋に入っていただきます
*募集人数 1人
*雇用形態 非常勤パート
*雇用期間 2024年3月31日
*勤務日  月曜日~土曜日の間で3~5日
*勤務時間 16~18時の間
*時間外勤務 当日の児童降園状況により有り
       最大60分
*賃金   時給 1050円
*賞与   有り
*通勤手当 有り

 その他添付のとおり
2023年10月25日 14:30

仲よしホーム指導員募集

20231017180845163_0001
放課後児童クラブ指導員を募集します

*勤務場所 野町児童クラブ 仲よしホーム
      金沢市野町3丁目1番15号
*仕事内容 児童の見守り、指導
*募集人数 1人
*雇用形態 非常勤パート
*雇用期間 2024年3月31日
*勤務日  月曜日~土曜日の間で3~5日
*勤務時間 8~18時の間の4時間程度
*賃金   時給 950~1080円
*賞与   有り
*通勤手当 有り

 その他添付のとおり
2023年10月17日 19:00

仲よしホーム 2024(R6)年度利用申込み用紙をアップしました

仲よしホーム
2024(R6)年度利用申込みは、
10月25日開始です。11月30日迄受け付けます
保護者の就業状況を点数化し、家族状況等を加点して年内に選考する予定です。
昨年度は、希望者の半数を利用決定できました。
2023年09月12日 16:23

忘れ物のご案内

DSC_0679[10205]
もう2~3週間たちました
19センチの靴
心当たりの方、連絡お待ちいたします。
2023年09月11日 23:30

ZenrinCafe 第4土曜日について

IMG_20230910_0001

ZenrinCafeの毎月第4土曜日は楽しい時間を過ごします
ところが、今月の第4土曜日は「秋分の日」でお休みです
そのため、第5土曜日に変更して開催することにします

10:30からは、お茶の間セミナー
「ストレス解消セルフケア」と題して、「蔵都」さんのお話を伺います
13:30からは、オレンジカフェ
理学療法士の「三ツ田佳代」さんが久しぶりに来て下さいます
当初お知らせの新木賢治さんは来られなくなり
急遽お願いしましたところ、快く引き受けてくださいました。感謝です

楽しい一日を過ごしましょう

2023年09月10日 22:04

ZenrinCafeからのお知らせ

9月1日から、価格改定させて下さい。
電気料、食材等の値上げが辛いです。
状況をご理解の上、変わらぬご利用をお願いします。

食事系           50円値上げ
デザート系         400円均一
アラモード系        600円均一
飲物・ピザ・水ようかん等  据置
 
2023年09月01日 09:30

施設見学は、電話で日程調整のうえ、いつでも可能です

お子様の保育を希望していらっしゃる子育て中の保護者の皆様
保育施設選びへの関心が高いと思います
当施設は、年度内の利用開始は困難です。新年度の利用は10月頃申込み受付です
保護者様は条件の合う施設を探し、見学されると思います
当施設は、日程調整の上、土日祝日以外はいつでも見学可能です
午前10時頃から、又は午後3時頃からが見学しやすいと思います
問い合わせ電話  076-241-4030

 
2023年07月19日 10:07

2022年度「公開情報」を公表しました

2022年度の現況報告書および決算状況を公開しました
2023年07月07日 12:06

ZenrinCafe お茶の間セミナー

毎月第4土曜日午前10時30分から
野町のZenrinCafeで
寛いでお話を聞く会を開催しています
福祉に関わる広い範囲の課題や疑問について
専門者や実践者のお話を聞き、楽しく意見交換します。
7月22日は
学齢期の親と子の心に希望の芽が育まれる活動を続けている
Chat seeds代表の木村佳代子さんのお話を伺います
 
2023年07月02日 11:25

5月第4土曜日のZenrinCafe

朝から夕方まで、ZenrinCafeで過ごしましょう

① 10:30分 社会福祉士会協力事業
 ◎お茶の間セミナー(参加費100円=珈琲代)
   「不登校の現状と子どもたちの居場所 みんなの青空~虹色room~」
     講師: フリースクール青空 代表 後田ユカリさん
         虹色room      代表 森田ふみ

 ◎福祉相談カフェ・善隣
   雑談の中から課題を発見し悩みを解消します。個人無料相談も別室で承ります

◎ 12:00 ランチタイム
  ZenrinCafeを利用戴ければ幸いです
   たんとカレーやぜんざいは如何ですか

② 13:30分 包括支援センターいずみの共催
 ◎オレンジカフェ(参加費200円=お菓子と珈琲代)
   認知症カフェです。認知症について学んだり、予防について学んだりしています。
    「脳活について」
     講師 ケアプラン白山健康企画 主任介護支援専門員 山 将之さん
2023年05月22日 12:13

社会福祉法人第一善隣館

【所在地】
〒921-8031
金沢市野町3丁目1-15

【電話番号】
076-241-4030

【FAX番号】
076-241-4072

【受付時間】
9:00~17:45

【定休日】
土曜日・日曜日・祝日

法人概要はこちら

モバイルサイト

社会福祉法人 第一善隣館スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら